〓Home〓  〓劇団仙台とは?〓  〓公演情報〓   〓ブログ〓  〓お問い合わせ〓  研究生募集 
>公演の様子

  >稽古の様子

ごあいさつ



  要プロデュース
  劇団仙台とは
地域仙台・宮城県・東北の現代的問題を題材にした演劇を公演することを通じて、地域の文化づくりにいささかなりとも寄与したい。あわせていずれは確固たる「地域劇団」をつくりあげたい。これは、2005年5月14日、演劇『わが町仙台−仙台四郎の時代』の稽古始めにあたって、「この劇団公演の趣旨説明」という呼び掛け文に書いた劇団の設立趣旨であった。

地域劇団とは、劇団仙台の置かれている地域環境からかんがみて、条件=事情=限界の中で、つくりうる劇団はこんな姿なら可能かと考えて表現したものです。リアルに、自分たちの置かれている事情を検討してみると、東京などにあるようないわゆる「プロフェッショナルな劇団」は、どうにも作れそうにありませんでした。自分たちでつくりうる劇団像としての内容・目標を「地域劇団」としたのでした。


  劇団仙台の活動


劇団活動の中心は、さとう 要 作・演出による演劇公演を、安定的定期的に実現することです。出演の俳優は「プロデューサー・システム」により、さとう 要の誘い・依頼により集まってくださった方々です。スタッフは、照明を株式会社東北共立にお願いするなどしております。

稽古過程は、全て『創作劇』ですので、稽古期間中でも日々変更、改定ですすむことになってしまいます。数年から、短くとも半年はかけて脚本・台本を作り上げ、それから約半年の「セリフ読みから始まる稽古」期間を経て、ホール公演となります。ということで、劇団の主たる活動は、稽古場に集まって演劇公演のための稽古です。
最初の5年間は、1年1作を発表していましたが、2010年になって、活動内容がいくつかの公演方法に広がってきました。
これまで俳優中心の演劇集団になってきましたが、今後は演劇に関する総合的な学習・実習・技術の習得を目指して力量蓄積をなさなければならないところに来ています。このことが、劇団発展の第二期の意味・内容と思います。

これまでに、この具体的な取り組みとして、2010年10月31日「素劇の競演」と題して、仙台市民活動(NPO)サポートセンター地下ホールにて、民話、現代の狂言、一人芝居の劇団内発表会を行ないました。また、演劇などの先輩のお話を聞く会=『劇団ケミストリー(同じお話も聞く人によって化学反応のようにいろんな結果になったりするとの意)』、『詩の朗読会』などを行なったが、単発に終わっていて回数を重ねるまで至っておりません。『仙台空襲――孫たちへの伝言』では、公演費用の「サポート制」をお願いしまして、劇団仙台の「後援会」が出来てきているわけで、この「劇団サポーター」=『劇団観客の皆さん』に呼びかけたり、高校演劇部や他劇団との連携による『演劇ワークショップ』等を企画することなどの努力を積み重ね、劇団活動を広げ、深め、太くして行きたいものです。


 2016年5月16日
さとう 要   



劇団仙台のこれまでの演劇公演
2019年
11月17日 朗読劇『ポスト真実の真実』
演劇『遺言 ― 浪江町長の闘い』2ステージ
2018年
9月9日 演劇『弁護士布施辰治 ―― 生きべくんば民衆とともに 死すべくんば民衆のために』1ステージ
石巻市ビッグバンホール
10月14日 朗読劇『遠い海−フクシマと憲法』
演劇『弁護士布施辰治 ―― 生きべくんば民衆とともに 死すべくんば民衆のために』2ステージ
2017年
6月4日 市民劇『緑の山河』
朗読劇『孫たちへの伝言[』
2016年
4月27・28日 演劇『青い空――憲法9条は世界の宝』2ステージ
7月9日 朗読劇『仙台空襲――孫たちへの伝言〜Z』2ステージ
2015年
7月13日 演劇 『仙台空襲――孫たちへの伝言〜Y』1ステージ
8月15日 演劇『仙台空襲――孫たちへの伝言〜Y』1ステージ 荒町お盆コンサートにて
10月11日 合唱レクイエム『眠れ幼き魂(こころ)』
演劇『仙台空襲――孫たちへの伝言〜Y』1ステージ 太白区楽楽楽(ららら)ホール
2014年
7月13日 演劇『仙台空襲――孫たちへの伝言〜X』2ステージ
11月29日 演劇『ふるさと物語』+朗読劇『茶色の朝』2ステージ
2013年
7月10日 演劇『仙台空襲――孫たちへの伝言〜W』2ステージ
10月19日 演劇『フェアトレード店は行く!』2ステージ
2012年
3月11日 演劇『3.11大震災――震度10!〜U』2ステージ
6月30日 演劇『仙台空襲――孫たちへの伝言V』2ステージ
11月17日 進路寸劇『交流能力』・『キャリア形成』1回公演 古川学園高校講堂にて
2011年              3月11日 ≪東日本大震災≫発生
■4月28・29日 ■中止■ 演劇『震度10!――地域主権改革?』
■7月10日 ■中止■ 演劇『仙台空襲――孫たちへの伝言〜V』
9月23・24日 演劇 『震度10!――震災復興! 脱原発!』2ステージ
(「宮城岩手内陸地震」を「3.11大震災」の芝居に書き換えて上演)
2010年
3月21日 モデル寸劇『中村納豆工場』 仙台弁護士会館 第3回反貧困ネット全国大会in仙台にて 
3月22・23日 演劇『嘘つきワル子の挑戦――農商工等連携!?』2ステージ
7月9日 演劇『1945.7.9 仙台空襲――孫たちへの伝言〜U』2ステージ
8月27日 演劇『たんぽぽの挑戦――農商工等連携!?』(『嘘つきワル子』改定縮小版)1ステージ
仙台農協さんの依頼で
10月31日 「素劇の競演」と題して3作品連続上演
民話劇『黄金千両』 現代の狂言『朝日夕日』 一人芝居『やまし!』 2ステージ
2009年
9月22・23日 演劇『派遣村――現代日本の恐怖と貧困』3ステージ
2008年
10月28・29日 演劇『旭日――孫たちへの伝言!』2ステージ
2007年
1月14日 演劇『疾駆る人――弁護士布施辰治』1ステージ  石巻にて
11月27・28日 演劇 『トラップ(罠)――教育をイジメないで!』2ステージ
2006年
11月6・7日 演劇『疾駆る人――弁護士布施辰治』2ステージ
2005年
10月15日 演劇『わが町仙台――仙台四郎の時代』2ステージ





朗読劇 『孫たちへの伝言Z 仙台空襲』2016.7.9

data-autoplay="true"


演劇 『青い空 −憲法9条は世界の宝−』2016.4.27






稽古の様子 2016.6.25
朗読劇「孫たちへの伝言Z ―仙台空襲」 7.9公演









 〓Home〓  〓劇団仙台とは?〓  〓公演情報〓   〓ブログ〓  〓お問い合わせ〓  研究生募集 


inserted by FC2 system